【施工事例】和室リフォーム続編 「水俣市」(資)一期﨑畳店
熊本県水俣市 和室リフォーム
先週、下地まで済ませていた現場の続きです…
床材は定番商品のフロアー




畳からフロアーに変更する際に最も気を遣うのが水平や高さ調整ですが、
根太やコンパネで高さを計算し、敷居とぴったり合わせることができました!


壁ベニヤの上には汚れ防止のクロス紙を施工。
ウェーブ調の縦柄で天井高さも高見え効果があります✨
襖はモダン柄で張替えて洋風に🌸


こだわりの《りゃんこ張り》施工
同じ長さに揃えた床板を、一定の間隔でずらして張っていく張り方を「定尺張り」もしくは「りゃんこ張り」といいます。乱張りと並んで最もポピュラーな張り方のひとつ。一列おきにつなぎ目が揃うので、乱張りよりも整然とした印象です。部屋をスッキリとさせたい場合におすすめの張り方になります。

施工期間4日間
フローリング工事・クロス工事・襖張替え・カーテン交換
ご依頼ありがとうございました!
| 社名 | 合資会社 一期﨑畳店 | 
|---|---|
| 代表者 | 代表社員 一期﨑智太郎 | 
| 住所 | 〒867-0051 熊本県水俣市昭和町1丁目3番14号 | 
| TEL | 0966‐63‐3778 | 
| FAX | 0966‐62‐2157 | 
| 営業時間 | 7:30~18:30 | 
| 店休日 | 年中無休(正月、お盆を除く) | 
| 公式サイト | https://ichigozaki.com | 
| 取扱商品・業務 | 畳・フスマの製造販売、障子・網戸の張り替え、オーダーカーテン・ブラインド、クロス・フローリング等 内装業全般 | 
| カード決済 | 可(JCB、VISA、AMEX、Master、Diners 等) | 
| その他の キャッシュレス決済  | 可(PAYPAY) | 


